WordPressで記事を書いていると、記事内の違う場所にリンクを貼りたくなる事があります。
簡単そうですが、実際にリンクを作ろうと思うとなかなかできません。
そんな時にこの記事を見ると簡単にできる設定方法が書いてありますので、ブックマークしておいてください。(^^♪
WordPressで記事内リンクを作る方法
WordPressのテキストエディターと言えば、「TinyMCE Advanced」ですね !
最近名前が変わって「Advanced Editor Tools」となりました。
WordPressで記事を書いている方でこのプラグインを使用していない方がいましたら、これが一番ですのでこちらに変えましょう。
すでに使用しているという前提で、設定から、「Advanced Editor Tools」を選択してクリックします。
まだ旧エディターを使用している方が多いと思うので、旧エディターで説明します。
※ブロックエディターでも設定は全く同じです。
下の方にアンカーがありますので、エディターにクリック&ドロップで追加します。
「変更を保存」をクリックして確定します。
記事内リンクの設定
下記の「ここから」→「ここへ」にジャンプする設定を作ってみます。
ここから(リンク元)
-
-
-
-
-
ここへ(リンク先)
★★ここにジャンプしました(^^♪★★
最初に、下記の図のようにリンク先の「ここへ」の先頭①をクリックします。
その後、②アンカーをクリックします。
アンカー設定のボックスが開きますので、ここに分かりやすいID名を英数字で付けます。
今回は、「kokohe」としてOKをクリックしました。
ずると、「ここへ」の前に下記のように「イカリ」マークが出てきます。
この作業はリンク先に目印をつける作業になります。
次は、リンク元の①「ここから」を選択して、②のリンクタブをクリックします。
出てきたリンクボックスに③「#kokohe」と記入して、青のボタンで適用します。
すると、下記のように「#kokohe」でリンクが設定完了しました。
リンク元に「#id名」とリンク先に付けたIDの前に半角の「#」を足すのがキモになります。
これで終了です。(^^♪
試しに、「ここから」をクリックしてください!
しっかりと「ここへ」にジャンプします。
一度覚えてしまうと、超簡単ですので使ってくださいね!